Quantcast
Channel: 遊魚追撃装置の播州波止釣り記
Viewing all 371 articles
Browse latest View live

コタニ桟橋

$
0
0
飾磨渡船さんでお世話になり、いざ家島へ
AM6時出船の14時迎便です。
釣り座は、後で聞くと男鹿のコタニ桟橋と言う場所でした 。
(全く、どこか分からずに竿を出してました^^;;)


撒き餌は前日に



お客さんは自分も入れて3名です。

北向きの磯場が良かったのですが、先に入られていたようで



足場は良いんですけどね~~それに渚釣りっぽいので、何かイマイチ気持ちが乗らないと言うか…



採石場があり、何度か仕事の方が乗り降りをされ…(ノ_-;)ハア…

どこかで、見た景色だなぁ~と思っていたら、ちぬ倶楽部2012年の8月号で太郎さんがダンゴをしていた釣り座だったんですね~~



朝からチャ~リ~~連発に、ベラ・フグ・ハゼ…餌取のオンパレードです。

本命の顔を見れずに時間切れです



お土産です。相方さんは喜んでいましたヾ(ーー )ォィ

写真に撮っていないのですが、秋刀魚クラスのサヨリもお土産に


また、小遣い貯めてRETRYに来ますか(`д´ )ゞ



↓…からの~チャカカーン(^^♪
Christine and the Queens - Tilted → I Feel For You

釣り人の特権

$
0
0
釣った外道どもを食べてみました


ハネは、島とんがらし醤油を使ってべっ甲漬け・レモスコを使ってカルパッチョ・刺身
チヤ~リ~とサヨリは開いて塩焼きです。


いやぁ~~美味かったぁ~




Dua Lipa - Be The One

招かれざる者たち

$
0
0
なかなかタイミングが合わず、ようやく釣りに行けました^^


飾磨渡船さんでお世話になり、前回のRETRYです(`□´)
(AM4:30~PM12:30)


撒き餌は前日に仕込みます。



まぁ、釣り座はお任せで
着いた先は…以前、みーちゃん様とコラボで来たことのある太島の「タカノツメ」


まずは、いつもの仕掛け、0号のスルスルで様子を見ます。

餌盗りの活性が凄い






ベ~ヤン・べ~やん・チヤ~リ~…ベ~ヤン・べ~やん・チヤ~リ~…スズメ…ベ~ヤン・べ~やん・チヤ~リ~…と連発です。



何とか流れの中から1枚釣れましたが、時間が経つにつれ餌盗りの壁が厚くなってきます


仕掛けを「沈め」に変更し、激荒を投入!
刺し餌を、練り餌・コーン・サナギでローテーションして何とか5枚ε=( ̄。 ̄;)フゥ




【黒鯛追撃装置】
竿…(シマノ)鱗海SP RB 0.6号
リール…(シマノ)BB-X Rinkai SP 1700DXG
道糸…(TORAY)銀鱗SS i Sight 1.5号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL・EX ハイパー 1.2号
鈎…(オーナー)遠投ハヤテX 6号
ウキ…(釣研)瞬黒沈め
オモリ…G6

【集魚材】
(マルキュー) ムギSP×1袋
(マルキュー) 爆寄ちぬ×1袋
(マルキュー) 白チヌ×1袋
(マルキュー) ニュー活さなぎミンチ激荒×1袋
オキアミ3kg×1枚


【挿し餌】
(マルキュー) ニュー活さなぎミンチ激荒
(マルキュー) 食い渋りイエロー
(マルキュー) 高集魚レッド


べ~ヤンの活性が異常?サナギやコーンまで食ってきます(汗)
自分は暑すぎて活性が下がってきたのに…



1枚だけ持ち帰り、前から作ってみたかったカレー風味の唐揚げを作ってみました。

美味い!チヌの身がふっくらして、カレーの香りで箸が進みます

作り方は簡単なので、また作ろうっと(`д´)b OK!

【レシピ】チヌの身を一口サイズに切り、塩・コショウを振ります。
次にカレー粉を塗し、小麦粉をつけて少量の油で揚げました。





↓似てる
Ariana Grande - Saturday Night Live

本格ネパール料理レストラン パシュパティ飾磨店

$
0
0
今日は休暇…9連勤でした……(´Д`) =3 ハゥー

釣りに行きたかったのですが…1ヶ月ほど前から右手首を痛めてしまいました

骨には異常はないのですが…軟骨が炎症しているらしく…医者が言うには、安静にしていれば治るけど、普段生活していると動かすので中々治らないらしいですしかも、仕事でガッツリ使います



さて、今日は一人ランチです。いつも行くカレー屋さん「パシュパティ飾磨店」に行ってきました。
(ここ半年ほど2週間に1回ぐらいの割合で通ってます^^;;普段はディナーなんですけど、ランチは2回目です)



少し時間が遅かったのか?お客は自分一人です。

↓メニューです。




キリスナセットを注文しました。

カレーはチキンカレーで、ドリンクはアイスチャイをセレクト。


美味いですよ~~
もちろん、ナンはおかわりしました
いつもはエビバターセットを頼むので、ちょっとコクが物足りないのと^^;;ランチのカレーは少な目なので、ナン2枚目を食べたところでカレーがなくなりご馳走様しました。


まぁ~ランチセットなので十分満足できました^^b



Devdas - Dola Re Dola

バームクーヘン

$
0
0
楽天のタイムセールで、以前に注文していたバームクーヘンが届きました。



下町バームクーヘンの切り落しメガ盛り1Kgです。
(送料込みで999円でした)
500gはバニラ味で、残りの500gは工場長お任せの為、何味が送られるかは着いてからのお楽しみです。

箱を開けると…






まさかのダブルでバニラ味でした


ずっしりと重く

食べると…しっとりと美味しかったので良しとしましょう


一応ダイエット中なんですが…全部食べ終わってから本格的に頑張りましょうか^^;;



Utada Hikaru - Across the Universe(Cover)

いつ使うの?

新調(屋台)

$
0
0
本日、納品でした。

来週の日曜日は入魂式(予定)です。




祭りが楽しみです^^

入魂式

$
0
0
ちょっとハプニングはありましたが、無事入魂式が終わりました。



たくさんの方に来て頂きありがとうございました。

それにしても…意外と疲れました^^;;

助っ人

$
0
0
昨日は小瀬さんに呼んで頂き、少しですが^^?お手伝いさせていただきました。


8町練から宮出まででしたが、楽しませていただきました^^



さて、次はようやく本番です。

それにしても、うちの村…大丈夫かぁ?????????

$
0
0
今年も無事にお祭りが終わりました^^

天気予報が微妙で心配してましたけど、最後の5町練の際に降ってきたのですが…
まぁ~ここまで持ちこたえてくれて良かったですε=( ̄。 ̄;)フゥ

いやぁ~楽しい祭りが出来ました^^




それにしても、今年は寒かった(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル




木っ端祭り

$
0
0
久しぶりの釣りです。
4ヶ月振りでしょうか^^;;


今日は、みーちゃん様とコラボです。

のりくら渡船さんでお世話になりました。
am3時出船(2時受付)…早すぎです


撒き餌は前日に仕込みます。



釣り座は西島の「アシベ」?ぽいところです^^??
風が強く東向きにしか竿が出せません…



大潮と強風のせいか?激流です。

エサ盗りも多く…っと、言いますか…木っ端グレのオンパレードです…


激流の中でも、近・遠投しても、撒き餌無しでも…木っ端、木っ端のお祭りでした。


取敢えずオカズ分だけキープして、チヌの顔は見れませんでした

ほとんど手の平サイズですが、遠投すると足裏サイズまでUPでした。


帰りの船では、風・波が強く船揺れが激しかったです…軽く船酔い状態でした

本命は釣れませんでしたが、久しぶりの釣りは楽しかったです^^



お土産のグレは中華風?清蒸料理にしてみました。

【レシピ】グレにお酒を振って、電子レンジで酒蒸しにします(500wで8分ほど)
白ネギをのせ、熱したゴマ油を上からかけます。醤油を適量かけ出来上がり^^
簡単ですが、これがまた美味い





Nadia Rose - Skwod

間に合わず

$
0
0
昨日、釣りから帰るとAmazonで購入した荷物が届いていました。



2000円以上送料無料なので、前から気になっていた釣具をポチッ!ポチッ!と

 (suaoki)フィッシュグリップ (DAIWA)快適ガン玉はずし2 です。

フィッシュグリップはコンパクトで持ち運びに便利そうです。

このT字グリップが握りやすかったです。


ダイワのガン玉外しですが、自分はよくG5・G6・G7を頻繁に使うので、試しに使ってみました。
ガン玉はきれいに割れ取り外しやすかったです
しかも、持ち手が2色(金色)に分かれているため、上下の見分けが一発で分かります。


もう少し早く届いていれば、昨日の釣行で使えたんですけどね~~(残念)




Lenna - Suvehommik Setumaal

また台湾

$
0
0
先週の金曜日から2泊3日で台湾(台北)へB級グルメを堪能に行ってきました^^

いやぁ~1年ぶりです
初のエバー航空です。


ホテルは台北駅すぐ近くのコスモスホテルです。
☆4つだけあって広く、綺麗で良かったです。



↓洸美さんの動画を参考に、臨江街観光夜市で始めましょう^^
【洸美の台湾散歩~夜市でB級グルメを堪能!Vol.2~】


ジョジョ立ちしてたら、お母さんガン見してた^^;;

入口に美味しそうな団子が売っていたので



美味い!


動画のお店を探し出し~





めちゃくちゃ美味いですやん♪



ちょっと冒険も^^;;



もち米に豚の血を混ぜて固めたものに、ナッツとパクチーをまぶした豬血糕と言う食物。
パクチー感が強く途中で断念(汗)

口直しに、トマトを飴でコーティングしたトマト飴

これが、もう美味しくて



2日目も朝から





ガッツリと(^^♪


観光も少し…台湾最強パワースポット龍山寺へ



近くの剥皮寮歴史街区 にて


スイーツが、もう美味しくて美味しくて!


お昼に臭豆腐と猪血湯(豚の血を固めたスープ)に挑戦

私、案外いけました^^b

まだまだ、足りないのではしごします^^;;




夕食は…奇跡的に友人が旅行に来ていると言う事で、合流しマッサージに行ってから火鍋パーティです。

チャーハンも激うま

そのまま夜市に繰り出し、人気のスイーツ店でまた食べます^^;;



いあぁ~美味すぎでしょ^^

少し夜風に当たりながら




最終日…航空で



小籠包を食べご馳走様でした

まぁ~~この他にも色々と食べているんですけどね…体重が凄い事になってました

ゆったりと

$
0
0
久々に中島埠頭の橋下で竿を出してきました。

撒き餌は前日に仕込みます。


AM7時~PM12時までです。
コーナー付近に入りたかったのですが…先客が居た為、少し南側で釣り座を構えます。



開始早々、ウキが入ります…が…キ・チビレの連発です

チビレが沸いてますね~~たまにガッシーも^^;;


何とか練り餌で顔が見れましたε=( ̄。 ̄;)フゥ




【黒鯛追撃装置】
竿…(宇崎日新)波動チヌ 0.8号5.3m
リール…(ダイワ)インパルトα2500LB
道糸…(TORAY)銀鱗SS ハイポジションフロート 1.8号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL・EX ハイパー 1.2号
鈎…(オーナー)遠投ハヤテX 7号
ウキ…(釣研)波止スティック3B
オモリ…3B+鈎上半ヒロにG5


【集魚材】
(マルキュー) チヌパワーV10白チヌ×1袋 
(マルキュー) チヌパワームギSP×1袋
オキアミ3kg


【挿し餌】
(HAMAICHI)Gクリル(遠投)
(マルキュー) 食い渋りイエロー


釣果は寂しかったですが、久々にゆっくりと釣りができました^^


Esperanza Spalding - i adore you

6年使って

$
0
0
ロッドケースを買い替えました。
(ちょっとした事情により急遽…)

痛い出費のような、嬉しい買い物のような^^;;

一応、新しいXTにしようと思っていたのですが…こちらの方が好みのデザインでしたので

まぁ~セール中なので、少し奮発して(シマノ)ROD-CASE XT ADVANCE (黒) にしました。


すいません。色違いですが、被っちゃいました



Maroon 5 - Happy Xmas (War is Over)

落第点

$
0
0
飾磨渡船さんで世話になり、いざ磯場へ

撒き餌は前日に仕込みます。


船長さんに「風裏の磯場で」と伝え、お任せで^^;;

どっかのハナレ?って言うところで、相変わらず名前はよくわかりません^^??


一投目でチャーリーが掛かり期待が膨らみます。



しかし…風向きは後ろからなのですが、真横から風が回り込んできます…後ろから潮は被る被る…メッチャ潮が滑る滑る…ブイが…(-_-;ウーン

まぁ~~腕が未熟なだけでした。それでも何とか1枚だけ掛かってくれました

色々と試したのですが上手く行かず、際々をゆっ~~~くりと落としてようやくでした(汗)

【黒鯛追撃装置】
竿…(シマノ)鱗海SP RB 0.6号
リール…(シマノ)BB-X Rinkai SP 1700DXG
道糸…(TORAY)銀鱗SS Black Master extra 1.5号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL・EX ハイパー 1.2号
鈎…(オーナー)遠投ハヤテX 6号
ウキ…(釣研)瞬黒0号
オモリ…G7/G7

【集魚材】
(マルキュー) 爆寄ちぬ×1袋
(マルキュー) 白チヌ×1袋
ホールコーン2個
オキアミ3kg×2枚


【挿し餌】
(HAMAICHI)Gクリル(遠投)


釣れると思っていたんですが…終わってみれば反省点だらけでした(汗)


寝不足のせいか?海が荒れているせいか?
帰りの船では軽く船酔い状態でした



Kraja - 天の御遣いの

Midnight Dejavu

$
0
0
昨日は仕事納めでした。終わり次第ダッシュで大阪へ

エゴラッピンのMidnight Dejavuを観に大阪ユ二バースへ行ってきました。
8時スタートで、何とか間に合いました(汗)


会場内は年齢層高め(自分も^^;;)のファンばかりですが、すでに盛り上がってます。





名曲のオンパレードで、自分が聴きたいナンバーも盛沢山のライブでした^^


EGO-WRAPPIN'- かつて

日本茶Bar

$
0
0
大阪で一泊したので、以前にTVでも紹介されていた気になるお店へ行ってきました。

谷町6丁目にある日本茶barの「結音茶舗」でランチしてきました^^

住宅街の細っい路地裏にあるので、かなり分かり難いです^^;;

お店の中は小さいですが、昭和のレトロ感が漂い、何とも雰囲気が良いです^^b






ランチは¥1,000(税込み)で、メチャ美味いです

あっと言う間に完食です。
意外とボリュームもあり大満足です^^

ちなみに稲荷ずしは、ほうじ茶で炊いたご飯で、3個とも具材が違う凝りようです。


せっかくなので、美味しいお茶もいただきましょう^^





相方さんは冠茶の稲垣(¥1,000)です。
自分は、ほうじ茶が好きなので、焙じ茶の無上別儀(¥1,000)

焙じ茶は並々入っているので、最初は大変です^^;;
(みかんはサービスです)
お茶も美味~~い

さらに相方さんのお茶は、最後に茶葉をお皿に移し、醤油をかけてお浸しみたいにして頂きます。

これも美味しい~~!ご飯にかけて食べたい^^


いやぁ~~もう、美味しいご飯に、旨いお茶に、この空間、か~な~り~~ほっこりしました


昼は喫茶、夜はBARに! 日本茶をたっぷり堪能できる「結音茶舗」

福袋

$
0
0
新年あけましておめでとうございます。


例年のごとく初売りに行って来ました。

今年はこんな感じで^^

釣具のポイントでハリス(70%off)とちぬ倶楽部(2月号)
エギングの福袋(¥3,240)
スポーツオーソリティでコロンビアの福袋(¥10,000税込み)

エギの福袋の中身はこんな感じです。

イカの締め具・エギホルダー・エギ(3.5号)×9でした。
お買い得なのかどうかは良く分かりません^^??

メイン?のコロンビア福袋の中身です。

フリースのベスト・チェックシャツ・ニットキャップ・ネックウォーマー・ダウンジャケットの5点です。

フリースのベスト(定価¥5,900+税)


チェックシャツ(定価¥7,900+税)



ネックウォーマー(定価¥1,900+税) ニットキャップ(定価¥2,300+税)


ダウンジャケット(定価¥16,000+税)


総額は¥36,720(税込み)でした。
福袋が¥10,000(税込み)なので約72%offとかなりお得感があると思います

ついでに着てみた感じは




どうでしょうか?定番ぽいので使い易そうです
来年も狙おうかな^^


それでは今年も・・・フォースと共にあらんことを!

今年も初1枚から

$
0
0
初釣りに行ってきました。

中島埠頭の橋下で、日の出ぐらいから昼までの釣行です。


撒き餌です。



朝から、魚の反応は全くなく…

もう、帰ろうかなぁ~っと思っていた時に…かすかにウキが沈んでくれました。

小さいですが、何とかボーズは逃れました^^;;


色々と寒ッ




Ann Sally - 僕らが旅に出る理由
Viewing all 371 articles
Browse latest View live