今日は平日釣行ψ(`∇´)ψ
9連勤だったので、ようやく振替休日が取れました…はぁ〜しんどッ(´Д`)
朝6時ごろから昼ごろまで、中島岸壁へ紀州釣りに行ってきました。
↓釣り座です。南向きの、テトラ切れ目ぐらいで座を構えます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
天候が不安定ですね〜
曇りで暑くはないのですが…時折小雨も降り、ちょっと不安なままのスタートでした。
↓今回のダンゴ材です
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずは、アミエビとさなぎ粉を混ぜ5分以上放置します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その間に仕掛けをセットします。
時間が経過すれば、紀州パワーとヌカを入れ撹拌し、アミエビとサナギ粉を磨り潰すように混ぜ合わせます。
水分調整は海水を50ccづついれ、様子を見ながら足していきます。
最後に、押し麦を混ぜ入れて完成Image may be NSFW.
Clik here to view.
久しぶりだったので、結構時間がかかってしまいました orz
でも、このダンゴの仕込みと棚取りだけは、時間を掛けてでもキッチリしないとダメですからね〜
さて、この時期の餌盗りですが…ベラ・フグ・ガシラ^^?? が時折掛かる程度です。
流しすぎると挿し餌はありません(汗)
ウキに餌盗りの反応が良く出たので、挿し餌の有無はよくわかりました。
挿し餌は、オキアミの他に練り餌・コーン・サナギを用意しましたが、オキアミだけで釣りが出来ました。
朝一に…今日は、もしかしたら掛かるかなぁ〜っと思っていた、外道の嬉しいタコが2連荘で釣れました^^
これで、お土産確保ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2匹目は小さいですが^^;;
Image may be NSFW.
Clik here to view.
っで、釣果は↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.
小さいのが7枚…40upは釣れなかった orz
まぁ〜久しぶりのダンゴで楽しめたのでヨシとしましょうImage may be NSFW.
Clik here to view.
【今回の黒鯛追撃装置】
竿…(SHIMANO)極翔硬調黒鯛06号500
リール…(SHIMANO)バイオマスター2500
道糸…(TORAY)銀鱗 シグマ 紀州ダンゴフロート 2.0号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
鈎…(KINRYU)勝負ちぬ 1号
ウキ…遠矢ダンゴうき T・D70-16
ハワセは潮の流れがそれほど速くなかったので、半ヒロ〜1ヒロ未満ぐらいをキープしていました。
【だんごレシピ】
(MARUKYU)紀州パワー 1袋
(MARUKYU)細びきさなぎ(200cc計量カップ)×3杯
押し麦(200cc計量カップ)×2杯半
アミエビ(200cc計量カップ)×3杯
量増し用にヌカ たぶん1kgぐらいかなと^^???
【挿し餌】
(HAMAICHI)Gクリル(遠投)
今から、タコ飯でも作ってみますかImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
9連勤だったので、ようやく振替休日が取れました…はぁ〜しんどッ(´Д`)
朝6時ごろから昼ごろまで、中島岸壁へ紀州釣りに行ってきました。
↓釣り座です。南向きの、テトラ切れ目ぐらいで座を構えます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

天候が不安定ですね〜
曇りで暑くはないのですが…時折小雨も降り、ちょっと不安なままのスタートでした。
↓今回のダンゴ材です
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まずは、アミエビとさなぎ粉を混ぜ5分以上放置します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

その間に仕掛けをセットします。
時間が経過すれば、紀州パワーとヌカを入れ撹拌し、アミエビとサナギ粉を磨り潰すように混ぜ合わせます。
水分調整は海水を50ccづついれ、様子を見ながら足していきます。
最後に、押し麦を混ぜ入れて完成Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりだったので、結構時間がかかってしまいました orz
でも、このダンゴの仕込みと棚取りだけは、時間を掛けてでもキッチリしないとダメですからね〜
さて、この時期の餌盗りですが…ベラ・フグ・ガシラ^^?? が時折掛かる程度です。
流しすぎると挿し餌はありません(汗)
ウキに餌盗りの反応が良く出たので、挿し餌の有無はよくわかりました。
挿し餌は、オキアミの他に練り餌・コーン・サナギを用意しましたが、オキアミだけで釣りが出来ました。
朝一に…今日は、もしかしたら掛かるかなぁ〜っと思っていた、外道の嬉しいタコが2連荘で釣れました^^
これで、お土産確保ですImage may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2匹目は小さいですが^^;;
Image may be NSFW.
Clik here to view.

っで、釣果は↓
Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さいのが7枚…40upは釣れなかった orz
まぁ〜久しぶりのダンゴで楽しめたのでヨシとしましょうImage may be NSFW.
Clik here to view.

【今回の黒鯛追撃装置】
竿…(SHIMANO)極翔硬調黒鯛06号500
リール…(SHIMANO)バイオマスター2500
道糸…(TORAY)銀鱗 シグマ 紀州ダンゴフロート 2.0号
ハリス…(TORAY)トヨフロンスーパーL EX1.2号
鈎…(KINRYU)勝負ちぬ 1号
ウキ…遠矢ダンゴうき T・D70-16
ハワセは潮の流れがそれほど速くなかったので、半ヒロ〜1ヒロ未満ぐらいをキープしていました。
【だんごレシピ】
(MARUKYU)紀州パワー 1袋
(MARUKYU)細びきさなぎ(200cc計量カップ)×3杯
押し麦(200cc計量カップ)×2杯半
アミエビ(200cc計量カップ)×3杯
量増し用にヌカ たぶん1kgぐらいかなと^^???
【挿し餌】
(HAMAICHI)Gクリル(遠投)
今から、タコ飯でも作ってみますかImage may be NSFW.
Clik here to view.
